山崎行太郎公式ブログ『 毒蛇山荘日記』

哲学者=文芸評論家=山崎行太郎(yamazakikoutarou)の公式ブログです。山崎行太郎 ●哲学者、文藝評論家。●慶應義塾大学哲学科卒、同大学院修了。●東工大、埼玉大学教員を経て現職。●「三田文学」に発表した『小林秀雄とベルグソン』でデビューし、先輩批評家の江藤淳や柄谷行人に認めらlれ、文壇や論壇へ進出。●著書『 小林秀雄とベルグソン』『 小説三島由紀夫事件』『 保守論壇亡国論』『ネット右翼亡国論 』・・・●(緊急連絡) 070-9033-1268。 yama31517@yahoo.co.jp

2023-05-30から1日間の記事一覧

■『ソクラテスの弁明 』を読みながら、《哲学》と《哲学研究 》の差異について考える(2) 何故、ソクラテスは死刑判決を受け、実際に死刑になったのか。それは、ソクラテスが、《哲学 》を実践し、実行したからだ。ソクラテスも、《哲学 》とはいっても、《哲学研究》にとどまっていたら、逮捕されることも、死刑判決を受けることもなかっただろう。では、《哲学 》と《 哲学研究 》は違うのか。違うとすれば、どこが、どう違うのか。この問題を考える時は、《文学 》と《 文学研究 》を比喩として参考材料にしてみれば、私の

■『ソクラテスの弁明 』を読みながら、《哲学》と《哲学研究 》の差異について考える(2)何故、ソクラテスは死刑判決を受け、実際に死刑になったのか。それは、ソクラテスが、《哲学 》を実践し、実行したからだ。ソクラテスも、《哲学 》とはいっても、《哲…

■『ソクラテスの弁明 』を読みながら、《哲学》と《哲学研究 》の差異について考える。 昔 、『ソクラテスの弁明 』を読んだ時、何がなんだか、よく分からなかったような気がする。最近、暇つぶしで、読み始めてみると、なかなか面白いということが、なんとなく、わかってきた。ソクラテスは《死刑》の判決を受ける。『ソクラテスの弁明 』の筆者・プラトンは、哲学ということを徹底すると、必然的に死刑にならざるを得ないのだ、と言いたかったらしい。哲学を徹底するとはどういうことか。《哲学する 》とは《考える 》ということ

■『ソクラテスの弁明 』を読みながら、《哲学》と《哲学研究 》の差異について考える。昔 、『ソクラテスの弁明 』を読んだ時、何がなんだか、よく分からなかったような気がする。最近、暇つぶしで、読み始めてみると、なかなか面白いということが、なんとな…